目次
- 1 海外FXキャッシュバック比較:賢く取引コストを削減しよう!
- 1.1 海外FXのキャッシュバックサービスとは?
- 1.2 海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)とは?
- 1.3 海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)を利用するメリット
- 1.4 海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)を利用するデメリット
- 1.5 海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)の比較検討のコツ
- 1.6 海外FXキャッシュバックサイト比較
- 1.7 海外FX業者自身が行っているキャッシュバックサービスとは?
- 1.8 キャッシュバックサービスを展開している海外FX業者を利用するメリット
- 1.9 キャッシュバックサービスを展開している海外FX業者を利用するデメリット
- 1.10 キャッシュバックがあるおすすめ海外FX業者
- 1.11 まとめ:自分に合ったキャッシュバックサービスを選ぼう
海外FXキャッシュバック比較:賢く取引コストを削減しよう!
海外FX取引において、取引コストを削減する方法として注目されているのがキャッシュバックサービスです。
キャッシュバックには、大きく分けて以下の2種類があります。
- 海外FX業者自身が行っているキャッシュバックサービス
- 海外FXキャッシュバック業者が行っているキャッシュバックサービス
この記事では、それぞれのキャッシュバックサービスについて詳しく解説し、メリット・デメリットを比較検討することで、あなたに最適な選択肢を見つけるお手伝いをします。
海外FXのキャッシュバックサービスとは?
キャッシュバックサービスとは、海外FXトレードで投資家が支払うコスト(スプレッド・取引手数料)の一部を、現金またはボーナスで還元してくれるサービスのことです。
例えば、1ロット(10万通貨)の取引で1ドルの現金キャッシュバックを受けられる場合、スプレッドが1.0pipsであれば、実質的にスプレッドが0.1pips狭くなるのと同じ効果があります。
キャッシュバックには、現金とボーナスの2種類があります。
一般的に、海外FX業者自身が行うキャッシュバックはボーナス、海外FXキャッシュバック業者が行うキャッシュバックは現金であることが多いです。
現金の方が直接出金できるため、ボーナスよりも価値が高いと言えるでしょう。
海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)とは?
海外FXキャッシュバック業者とは、海外FX業者を仲介する業者のことです。
これらの業者は、顧客を海外FX業者に紹介することで、取引手数料やスプレッドの上乗せ分の一部を報酬として受け取ります。
そして、その報酬の一部を顧客にキャッシュバックとして還元します。
つまり、お金の流れは以下のようになります。
- 顧客 → 海外FX業者:取引手数料・スプレッド上乗せ分を支払う
- 海外FX業者 → 海外FXキャッシュバック業者:取引量に応じた紹介報酬を支払う
- 海外FXキャッシュバック業者 → 顧客:紹介報酬の一部を顧客に還元する
例えば、米ドル/円が1.5pipsのスプレッドの場合、海外FX業者の上乗せ分が1.0pips、リクイディティプロバイダーの配信レートが0.5pipsとします。
このとき、キャッシュバック業者は0.5pipsの紹介報酬を受け取り、その一部である0.3pipsを顧客にキャッシュバックとして還元する、といった流れになります。
投資家から見れば、海外FX業者に直接口座開設するよりも、海外FXキャッシュバック業者を経由した方がキャッシュバック分お得になるというわけです。
海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)を利用するメリット
- 実質的なトレードコストの低下:キャッシュバックがある分、トレードコストが実質的に下がります。
例えば、スプレッドが1.5pipsでも、0.3pipsのキャッシュバックがあれば、実質的なコストは1.2pipsになります。
海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)を利用するデメリット
- 個人情報保護の信頼性の低さ:キャッシュバックを受け取るためには、氏名、住所、銀行口座などの個人情報をキャッシュバック業者に登録する必要があります。
これらの業者は小規模な海外法人が多いため、個人情報の管理体制に不安が残る場合があります。 - ボーナス対象外の可能性:一部の海外FX業者では、キャッシュバック業者経由の顧客はボーナス対象外となる場合があります。
これは、ボーナス分の資金が既にキャッシュバック業者に支払われているためです。
海外FXキャッシュバック業者(海外FXキャッシュバックサイト)の比較検討のコツ
- キャッシュバック額の多さ:各社が受け取る紹介報酬は基本的に同じなので、キャッシュバック額が多い業者を選ぶのが重要です。
- 日本語対応やサイトの使いやすさ:日本語対応がしっかりしているか、サイトが見やすく使いやすいかなども、重要な判断基準となります。
海外FXキャッシュバックサイト比較
以下に、主要な海外FXキャッシュバックサイトの比較表を示します。
名称 | 運営会社 | 運営国 | 出金方法 | XM/スタンダード口座 | AXIORY/ナノ口座 | TradeviewForex/ILC口座 |
---|---|---|---|---|---|---|
ロイヤルキャッシュバック | FXRoyalCashBack | – | 国内銀行振込 | 0.850pips | 0.180pips | 0.213pips |
タリタリ | TariTali Pte, Ltd. | Malaysia | 国内銀行振込 | 0.850pips | 0.180pips | 0.213pips |
キャッシュバックビクトリー | Cashback Victory Inc. | Seychelles | 国内銀行振込 | 0.800pips | 0.160pips | 0.200pips |
ファイナルキャッシュバック | FinalCashBack | – | 国内銀行振込 | 0.600pips | 0.120pips | 50% |
キャッシュバックフォレックス | CASHBACKFOREX | – | 国内銀行振込 | 0.550pips | 0.120pips | 0.125pips |
アフィリス | CCFX LIMITED | BVI | 国内銀行振込 | 0.200pips | – | – |
※上記は一部の例です。
各社の最新情報は公式サイトをご確認ください。
海外FX業者自身が行っているキャッシュバックサービスとは?
海外FX業者自身が行っているキャッシュバックサービスとは、投資家の取引量に応じて現金、ボーナス、ポイントなどをキャッシュバックするサービスのことです。
海外FX業者は、投資家の取引量を増やしてもらうために、キャッシュバックサービスを提供します。
投資家はキャッシュバックがある方が実質的にスプレッドが狭くなるため、積極的にトレードを行うようになるからです。
キャッシュバックサービスを展開している海外FX業者を利用するメリット
- 実質的なトレードコストの低下:海外FX業者のキャッシュバックでも、取引量に応じてキャッシュバックされるため、トレードコストを下げることができます。
キャッシュバックサービスを展開している海外FX業者を利用するデメリット
- スプレッドが広い・取引手数料が高いケースが多い:キャッシュバックを提供している海外FX業者や口座は、その分スプレッドや取引手数料での取り分があることが多いです。
- キャッシュバックばかりを意識して無駄なトレードをしてしまう可能性がある:キャッシュバック額を増やすために、無理なトレードをしてしまうリスクがあります。
キャッシュバックがあるおすすめ海外FX業者
以下に、キャッシュバックサービスを展開しているおすすめの海外FX業者を紹介します。
XMTrading
口座の種類 | 取引手数料 | 最小スプレッド | 平均スプレッド | 最大レバレッジ | 約定力 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード口座/STP | 0.00 | 1.50 | 1.60 | 1000倍 | 99.35%を1秒以内に約定 | 500円相当 |
キャッシュバック名称:XMTRADINGロイヤルティプログラム
キャッシュバックの種類:ポイント付与
FBS
口座の種類 | 取引手数料 | 最小スプレッド | 平均スプレッド | 最大レバレッジ | 約定力 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード口座/STP | 0.00 | 1.00 | 2.00 | 3000倍 | 95%以上のオーダーが0.4秒以内に執行 | 1万円相当 |
キャッシュバック名称:キャッシュバック
キャッシュバックの種類:キャッシュバック
BigBoss
口座の種類 | 取引手数料 | 最小スプレッド | 平均スプレッド | 最大レバレッジ | 約定力 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
プロスプレッド口座/ECN | 0.45 | 0.00 | 0.20 | 1111倍 | – | 1000円相当 |
キャッシュバック名称:取引ボーナス
キャッシュバックの種類:キャッシュバック
TradersTrust
口座の種類 | 取引手数料 | 最小スプレッド | 平均スプレッド | 最大レバレッジ | 約定力 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
クラシック口座/STP | 0.00 | 1.40 | 2.00 | 3000倍 | 0.04秒以内で99.9%の注文が約定 | 5千円相当 |
キャッシュバック名称:VIPキャッシュバック報酬
キャッシュバックの種類:キャッシュバック
HFMarkets
口座の種類 | 取引手数料 | 最小スプレッド | 平均スプレッド | 最大レバレッジ | 約定力 | 最低入金額 |
---|---|---|---|---|---|---|
マイクロ口座/STP | 0.00 | 1.00 | 1.70 | 1000倍 | – | 500円相当 |
キャッシュバック名称:ロイヤリティ・プログラム
キャッシュバックの種類:ポイント付与
まとめ:自分に合ったキャッシュバックサービスを選ぼう
海外FXのキャッシュバックサービスは、取引コストを削減するための有効な手段です。
しかし、業者選びを間違えると、個人情報の漏洩やボーナス対象外などのリスクも伴います。
各キャッシュバック業者の特徴を比較検討し、信頼できる業者を選ぶようにしましょう。
また、キャッシュバックだけに気を取られず、自身のトレード戦略に合った業者を選ぶことが大切です。
コメントを残す