目次

XMTrading デモ口座開設ガイド:初心者でも安心!手順、メリット、注意点
FX取引を始めたいけど、いきなりリアルマネーを使うのは不安…そんなあなたにXMTrading(XM)のデモ口座がおすすめです。デモ口座なら、実際のお金を使わずにFX取引を体験できます。この記事では、XMのデモ口座の開設方法から、メリット、注意点まで、初心者の方にもわかりやすく解説します。
XMTrading(XM)のデモ口座とは?
XMTrading(XM)のデモ口座は、仮想資金を使ってFX取引を体験できる口座です。取引ツール(MT4/MT5)やマーケットの雰囲気をノーリスクで体感できます。XMでは、誰でも簡単にデモ口座を開設でき、手軽にXMの取引環境を体験できます。
ノーリスクでトレード体験ができる
XMのデモ口座では、取引銘柄やチャートの値動きなど、ほぼリアル口座と同じ取引環境でトレードを体験できます。初心者の方がトレードの練習をしたり、中・上級者の方が新たなトレード手法を試したり、自動売買(EA)のテスト運用を行ったりと、様々な用途で活用できます。デモ口座では仮想の資金を使用するため、実際のお金を入金することなく、ノーリスクで取引を行うことが可能です。
本人確認書類は不要
XMのデモ口座は、身分証明書などの本人確認書類の提出も必要なく、年齢制限もありません。アカウント登録してEメール認証を完了すると、すぐにデモ口座を開設・利用できます。デモ取引用のバーチャル資金も自由にリセットして、様々な取引手法を試せます。
XMTrading デモ口座開設完了までの流れ
- XMTradingのアカウント登録
- XM会員ページへログイン
- カスタムデモ口座の開設
- 取引口座の設定
- パスワードの設定
- デモ口座の追加開設完了
- 口座情報の送付
XMTrading(XM)のデモ口座を開設するメリット
XMのデモ口座を開設することで、次のようなメリットがあります。
- MT4/MT5の操作や違いを試すことができる
- EAの運用テストやトレード手法の検証を継続的に続けられる
- 最大1,000倍のハイレバレッジ取引を体感できる
- デモ口座/リアル口座を切り替えて、どちらの口座も利用できる
MT4/MT5の操作や違いを試すことができる
XMのデモ口座では、リアル口座と同じ取引ツール「MT4(メタトレーダー4)/MT5(メタトレーダー5)」を使い、リアル口座と同じ銘柄をトレードできます。XMのデモ口座は、マーケットの動きをリアルタイムに反映しているため、MT4/MT5の操作をリアルな値動きで体感できます。また、MT4とMT5では、動作スピードや利用できるインジケータやEAの数、時間足の種類など、多くの点で違いがあるため、デモ環境でMT4とMT5の違いを確認するのもおすすめです。
EAの運用テストやトレード手法の検証を継続的に続けられる
XMのデモ口座の有効期限は、最終ログインから60日間です。最終ログインから60日経過する前に、一度でもMT4/MT5を起動してログインしていれば、継続してデモ口座を使い続けることができます。また、XMのデモ口座では口座残高(デモ取引の資金)をいつでも自由にリセットして、初期値からデモ取引を再開できます。そのため、デモ口座を利用した長期的なトレード手法の検証や、EA(エキスパートアドバイザー)を使った自動売買のテスト運用などを継続して行うことが可能です。
最大1,000倍のハイレバレッジ取引を体感できる
XMのデモ口座では、XMの大きな魅力の一つである最大レバレッジ1,000倍のダイナミックな取引を体感できます。ハイレバレッジでのFX取引は、僅かな値動きでも大きな利益が得られる一方、反対方向に値動きした場合の損失もまた大きくなります。国内FX業者の低レバレッジ取引の経験しかない海外FX初心者の方も、圧倒的なハイレバレッジ取引に不安を感じている方も、リアル口座でトレードする前に、XMのデモ口座で思う存分ハイレバレッジ取引を体験できます。
デモ口座/リアル口座を切り替えて、どちらの口座も利用できる
XMでは、デモ口座もリアル口座も共通の取引ツール『MT4/MT5』やXM公式アプリ「XMTradingアプリ(XMスマホアプリ)」を利用できます。そのため、デモ口座からリアル口座に切り替えてトレードする際に、新たに別の取引ツールをインストールしたり、再度、MT4/MT5、XMアプリをインストールし直したりする必要はありません。MT4/MT5、XMアプリへログインする際には、デモ口座/リアル口座、それぞれのログイン情報を入力すれば、スムーズに口座の切り替えができます。
XMTrading デモ口座開設方法(Web)
XMのデモ口座を開設するには、事前にアカウント登録が必要になります。アカウント登録完了後、XMの会員ページへログインしてデモ口座を開設してください。XMのデモ口座開設手順は下記の通りです。
- XMのアカウント登録
- XM会員ページへログイン
- カスタムデモ口座の開設
- 取引口座の設定
- パスワードの設定
- デモ口座の追加開設完了
- 口座情報の送付
手順1:XM会員ページへログイン
XMのアカウント登録完了後に、ご登録メールアドレスとパスワードを使用して、XMの『会員ページ』にログインしてください。
手順2:カスタムデモ口座の開設
XMの『会員ページ』にログイン後、マイアカウント画面の「追加口座開設」メニューから「カスタムデモ口座」をクリックします。
手順3:取引口座の設定
XMで利用するデモ口座の詳細(MetaTraderのバージョン・口座タイプ・レバレッジ・基本通貨・投資額)を選択して、「続行する」をクリックします。
設定項目:
- 取引プラットフォーム (MT4/MT5)
- 口座タイプ (Standard, KIWAMI極, Zero)
- レバレッジ (最大1:1000)
- 基本通貨 (JPY, USD, EUR)
- 投資額 (1,000円~5,000,000円)
ポイント:レバレッジはデモ口座開設後に変更可能です。また、デモ口座では取引資金をいつでもリセットできます。
手順4:パスワードの設定
デモ口座にログインする際に使用する口座パスワードを入力し、「完了」をクリックします。
ポイント:パスワードは大文字・小文字・数字・特殊文字を含む10~15文字で設定してください。
手順5:デモ口座の追加開設完了
「デモ口座をご利用頂けます!」というメッセージが表示されたら、XMデモ口座の追加開設は完了です。
手順6:口座情報の送付
XMより、ご登録メールアドレス宛に、「新規取引口座がご利用可能となりました」という件名のメールが送付されます。デモ口座へのログイン情報が記載されていますので、MT4/MT5にて取引口座にログインできることをご確認ください。
以上で、XMのデモ口座開設手続きは完了となります。平均約定率99.98%のXMの優れた取引環境下でデモトレードをお楽しみください。
XMTrading デモ口座開設方法(XMスマホアプリ)
XMでは、XM独自の公式アプリ、「XMTradingアプリ(XMスマホアプリ)」からも簡単な操作でデモ口座を開設できます。
XMアプリでのデモ口座開設手順:
- XMアプリを起動し、アカウント登録
- 登録フォームにメールアドレスを入力してパスワードを設定
- ご登録メールアドレス宛にEメールアドレスを確認するメールが送付
- メール本文の認証ボタンをタップ
- 「マイ・アカウント」メニューの「口座情報」ページよりデモ口座を開設
- ご希望の口座タイプと基本通貨、レバレッジ、デモ取引の資金額等を選択
- 登録メールアドレス宛にログイン情報が記載されたメールが届くと、即時、XMのデモ口座をご利用可能
XMTrading デモ口座の注意点
XMのデモ口座をご利用の際には、下記の点にご注意ください。
- デモ口座の開設にはアカウント登録が必須
- デモ口座の有効期限は最終ログインから60日間
- デモ口座ではXMマイクロ口座は選択できない
- 経済指標の発表や要人発言などによる相場の急変が反映されない場合がある
デモ口座の開設にはアカウント登録が必須
XMのデモ口座をご利用いただくには、アカウント登録が必須となります。XMのアカウント登録は、メールアドレスの登録とパスワードの設定後に送信されるメールから「Eメール認証」を行うだけで登録完了いたします。
デモ口座の有効期限は最終ログインから60日間
XMのデモ口座の有効期限は、最後のログインから60日間です。60日間以上デモ口座にログインされなければ、デモ口座の利用はできなくなり、復活させることはできません。XMのデモ口座の継続利用をご希望の場合は、定期的にデモ口座へログインいただく必要がございます。
経済指標の発表や要人発言などによる相場の急変が反映されない
XMのデモ口座は、デモ専用のサーバーに接続してご利用いただきます。チャートの値動きは概ねリアルなマーケットの動きを反映していますが、経済指標の発表や要人発言等の相場急変時にスプレッドが拡大したり、あるいは約定が滞る等の影響を受けることなく、注文も平時と同様にスムーズに約定するため、リアルなトレード環境とは異なる点があることをご理解の上、ご利用ください。
まとめ:XMTradingのデモ口座でFX取引を始めよう!
XMのデモ口座は、FX初心者の方から経験者の方まで、幅広い層におすすめです。ノーリスクで取引を体験し、XMの取引環境を十分に理解してから、リアル口座での取引を始めましょう。XMの最大1,000倍のハイレバレッジをデモ口座で体験し、FX取引の可能性を広げてください。

コメントを残す